地方創生に期待、地域の課題解決にSDGsを活用する

  • 印刷
  • 共有

SDGsは、地方自治体にとっても地方創生という観点から、大いに活用できる枠組みだ。SDGsと地方創生にかかわる国の施策について、内閣府地方創生推進事務局にてSDGs未来都市や自治体SDGsモデル事業等の推進にかかわる、遠藤 健太郎氏の講義を紹介する。

SDGsに対する日本政府の取り組み ~ 3つの柱

「持続可能な開発目標(SDGs)」では(1)普遍性、(2)包摂性、(3)参画型、(4)統合性、(5)透明性の5つが重視されています。(1)は途上国・先進国含めすべての国が対象となること、(2)は『誰一人取り残さない』に代表される理念、(3)はあらゆるステークホルダーの参加、(4)は経済・社会・環境の3側面からの統合的な取り組み、(5)は取り組みのフォローアップを行うということなどを示します。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事