社会情報大学院大学 助教 メディア文化論 / 公共政策 橋本 純次
最終更新日: 2019年09月24日
先行組織の後を追うことではなく、環境保護への取り組みなどを組織の経営に内在化し、他社に追随できない形で事業を展開する。日本企業の環境経営に求められるのは、社会への働きかけを可能にするメタ経営の視点だ。
SDGsをはじめとする、環境に関する新たな社会的価値を経営に取り入れるためにはどうすればよいか。そのヒントとなるのが、「メタ経営」の考え方である。本稿では、「メタ経営」の視点から組織を見直すことで他社をリードし、積極的な環境保護への取り組みが自社の存在感を高める可能性について考えてみたい。