新型コロナ感染拡大 廃棄物処理への影響に、排出事業者はどう備える?
目下世界中を席巻している新型コロナウイルス。爆発的な感染拡大とそれに伴う経済活動の制限は、あらゆる業界・業種に多大な影響を及ぼしている。当然、廃棄物処理についても例外ではない。本コラムでは環境省の通知を読み解きながら、新型コロナウイルスの感染拡大に対して排出事業者に求められる対策を解説したい。
「自粛」の嵐でも廃棄物処理業は継続必至
4月7日に東京・大阪など7都府県を対象に緊急事態宣言が行われ、飲食店、商業施設、教育機関など様々な経済活動の自粛がさらに広がりを見せている。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2