地球温暖化対策計画の見直し始まる 「賦課金抑制につながる施策」への意見も
「地球温暖化対策計画」の見直しを含めた、日本の気候変動対策について検討する環境省と経産省の合同会合が9月1日にスタートした。合同会合では、2016年5月に閣議決定した同計画に定められた目標・施策について検討、この結果は2021年11月の開催が予定されている第26回国連気候変動枠組条約締約国会議(COP26、英国グラスゴー)までに、日本の「自国が決定する貢献(NDC)」の追加情報として国連へ提出する。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2