洋上風力発電の3つのポイント エネルギー政策・産業政策における意味とは
欧州を中心に既に多くの導入実績を持つ風力発電。再エネの“主力電源化を目指す”動きの中で、大規模導入が可能な電源として注目を集めている。2019年4月に新しい法律が施行されたことで、日本でも洋上風力発電の利用拡大に向けた動きが本格化しだした。海に囲まれた日本における、洋上風力の現状と可能性は…。資源エネルギー庁の清水淳太郎氏に聞いた。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2