欧州を中心に既に多くの導入実績を持つ風力発電。再エネの“主力電源化を目指す”動きの中で、大規模導入が可能な電源として注目を集めている。2019年4月に新しい法律が施行されたことで、日本でも洋上風力発電の利用拡大に向けた動きが本格化しだした。海に囲まれた日本における、洋上風力の現状と可能性は…。資源エネルギー庁の清水淳太郎氏に聞いた。

資源エネルギー庁 新エネルギー課長
ビジネスのための枠組みを整える
2019年4月、『海洋再生可能エネルギーの発電設備の整備に係わる海域の利用の促進に関する法律』(再エネ海域利用法)が施行された。
全文は有料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 90 %