太陽光発電施設のリパワリング、「コストと費用対効果の見極めが大切」
落ちてしまった発電能力を100%、またはそれに近い発電能力に戻すリパワリングが注目されている。しかし、機器のリプレイスなどが必要となり費用もかかる。「お金計算を、落ち着いてすることが大事」と話すヨーロッパ・ソーラー・イノベーション代表の土肥 宏吉 氏に、賢いリパワリングのやり方について聞いた。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2