21世紀末の日本の気候、2つのシナリオで予測 文部科学省・気象庁が報告書
文部科学省と気象庁は12月4日、21世紀末の日本の気候について、今後の世界平均気温が2℃上昇するシナリオ(パリ協定の2℃目標が達成された場合)と、4℃する上昇シナリオ(現時点を超える追加的な緩和策を取らなかった場合)における将来予測をとりまとめた報告書「日本の気候変動2020」を公表した。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2