欧米で相次ぐ早期のEV専業化宣言 はたして日本のメーカーは対抗できるのか
最近、欧米の自動車メーカーが相次いでEVの専業化について明確な導入時期を宣言をしている。一方、日系自動車メーカー各社は、EV専業化について明確な言葉は避けているのが現状だ。脱炭素の根幹ともいえる自動車産業のEV化について、現時点での状況や課題点についてジャーナリストの桃田健史氏にレポートしてもらった。
欧州自動車メーカーが相次ぎEVシフトを発表
「え!? あちらもこちらも、どうしてこのタイミングで…」。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)