「クリーンエネルギー戦略」策定に向けた検討がスタート 3つの論点(前編)
2050年カーボンニュートラル実現に向け、気候変動対策を経済成長につなげる「クリーンエネルギー戦略」の策定に向けた検討がスタートした。2022年6月頃の取りまとめを目指し、有識者会議で議論を進める。12月に開催された第1回会合では、「エネルギーを起点とした産業のGX(グリーントランスフォーメーション)」、「GX時代の需要サイドのエネルギー構造転換」、「GX時代に必要となる社会システム、インフラ導入」の3つの論点が示された。
前編ではクリーンエネルギー戦略策定の背景とその位置づけに加え、「論点1.エネルギーを起点とした産業のGX」について解説する。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)