公共施設の再エネ導入 どこまで進んだか、どう進めるのか
カーボンニュートラル実現に向けては、民間だけでなく政府や地方公共団体などの公共部門による取り組みの強化が不可欠である。
温対法(地球温暖化対策の推進に関する法律)に基づく政府の事務・事業に関する温室効果ガス(GHG)の排出削減計画である「政府実行計画」において、国は2030年までにGHG排出量を50%削減する目標を掲げている(2013年度比)。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)