マクニカ、ペロブスカイト実証最終年度 苛烈環境と通常環境の性能比較

  • 印刷
  • 共有
横浜港大さん橋とオフィスビルにペロブスカイト太陽電池を設置(出所:マクニカ)
横浜港大さん橋とオフィスビルにペロブスカイト太陽電池を設置(出所:マクニカ)

マクニカ( 神奈川県横浜市)は9月5日、発電効率を向上したペロブスカイト太陽電池(PSC)による苛烈環境下での実証事業を開始したと発表した。新規開発したPSCユニットを異なる工法で設置し、苛烈環境と通常環境における耐久性・発電対応力を比較する。期間 は2025年9月1日から2026年2月28日まで。

耐久性向上とともに、2024年度を超える発電実績を目指す

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事