リゾート地・奥日光、地域課題の解決に「脱炭素」を活用 バイオマス導入など
2021年12月、2050年までに温室効果ガスの実質排出量ゼロを目指す『ゼロカーボンシティ』を宣言した栃木県日光市。
2023年4月には、奥日光エリアが環境省の「第3回 脱炭素先行地域」に選定された。観光・環境・エネルギーを3本柱に地域の脱炭素と観光業の活性化を狙う、奥日光エリアでの取り組みを聞く。
脱炭素を手段に地域課題の解決を
日光市、東京電力パワーグリッド栃木総支社、東武鉄道の3者が共同提案する「雲の上のサステナブルリゾート<奥日光>:多様な観光資源と脱炭素による地元アップデート」が、環境省の第3回「脱炭素先行地域」に選定された。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2