ペロブスカイト利用促進、エネルギー白書に明記ほか(6月官公庁ニュース)

  • 印刷
  • 共有

5月下旬から6月中旬にかけて、脱炭素社会の実現に向けて重要になる政府の政策が相次いで打ち出された。国内外のカーボンニュートラル実現に向けた動向や施策をまとめた「エネルギー白書2025」では次世代型太陽電池「ペロブスカイト」の利用促進が明記されたほか、食品ロス、生物多様性などに関する取り組みも目立った。

自治体・企業の海洋ごみ対策を支援

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事