「脱炭素」で地域経済を活性化できるか 成功のカギは?(前編)
地場産業の脱炭素化は、地方都市における雇用創出・地域経済活性化の大きなチャンスであるー。伊藤忠総研の深尾 三四郎氏によると、そのカギとなるのは特色のある地場産業と、地域主導での「カーボンプライシング」だという。具体的にはどのような取り組みを進めればよいのか。深尾氏に聞いた。(以下、深尾氏談)
脱炭素化は「手段」 地域経済の活性化にどうつなげるか

まず、脱炭素化に向けた温室効果ガス(GHG)削減について、「目的」ではなく、あくまで「手段」であるという点を強調したい。「目的」は、雇用の創出であり、地域経済の活性化である。