宇宙太陽光発電、2025年度にも無線送電実現へ(前編)

  • 印刷
  • 共有

宇宙太陽光発電は宇宙空間で集めた太陽のエネルギーを地球上で電力として使うための発電システム。宇宙では太陽光の強さが地球の1.4倍で、地球上と違って昼夜や天候の影響がほとんどないため、地球での太陽光発電と比べて10倍以上の効率で電力を供給できるとされている。理論的には1960年代から米国で提唱されてきたが、コストの問題などもあって計画はなかなか進まなかった。

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」も利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンで貯められます
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事