環境ビジネスでは、これまで様々な企業の脱炭素に向けたビジョンや対策について取り上げてきました。一方で、今年度においては、ロシア・ウクライナ情勢によるエネルギー物資高とそれに伴う電気料金の高騰等で、とりわけエネルギー使用量の多い工場や施設は大きな影響を受けています。
そこで、環境ビジネスでは2023年2月に、「工場や施設のさらなる省エネ」「エネルギー使用の最適化」をテーマにしたオンラインフォーラムの開催を決定しました。
本フォーラムは脱炭素経営と省エネ対策に取り組む工場や施設の環境推進者、エネルギー管理者などが多数参加されますので、
このような方々に対して、自社製品やサービスをPRしたい企業や営業・マーケティングご担当者など、是非一度説明会にご参加ください。
『製造業、工場に対して自社サービスをアピールしたい』
『脱炭素に貢献する自社製品やソリューションを拡販したい』
『省エネやエネルギーマネジメントに貢献するサービスをPRしたい』
『環境対策を検討する企業に対して自社サービスを周知させたい』
『2023年のマーケティング戦略を立案している』
など、プロモーションやPRを検討されている方向けの説明会です。
・環境ビジネスの媒体概要・基本情報の解説
・環境ビジネスフォーラム 概要解説
「工場・施設のエネルギー効率化~さらなる省エネ・エネルギー使用の効率化を目指して~」
・協賛枠、予算感、スケジュール
・アンケート回答
12/20(火)、12/23(金)
各回18:00~18:30
日時 | 12/20(火) ~ 12/23(金) 18:00~18:30 |
---|---|
場所 | オンライン(zoom開催) |
主催 | 環境ビジネス編集企画部 |
定員 | 各回20名 |
お問い合わせ先 | 株式会社 日本ビジネス出版 seminar@kankyo-business.jp |