日立など、ハワイで日米共同離島型スマートグリッド実証事業始動
日立製作所、サイバーディフェンス研究所およびみずほコーポレート銀行の3社は、NEDOの委託を受け、米国ハワイ州において日米共同世界最先端の離島型スマートグリッドプロジェクトを開始する。
3社は、NEDOが実施する「ハワイにおける日米共同世界最先端の離島型スマートグリッド実証事業」の委託先に選定された。本実証事業では、将来同様の島嶼地域や亜熱帯地域での展開を視野に、マウイ島で離島における最先端低炭素社会システムのビジネスモデル構築および検証を行うことを目的としている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる