NEC EVの広域での充電インフラとしてクラウド型充電システムを開発

  • 印刷
  • 共有

NECは、電気自動車(EV)の広域での充電インフラ整備を実現するために、EV用急速充電器とクラウドサービスを統合した「クラウド型充電システム」を開発した。本システムは、利用者に対しては多様な認証課金サービスを、充電インフラを運用する事業者に対しては効率的な運用保守を提供することができる。また、急速充電器の最大使用電力を制御する機能も備える。

詳しい特長は以下の通り。多様な認証課金サービスでは、急速充電器にFeliCaマルチサービスリーダライタシステムを搭載。NECが提供するクラウド型の電子マネー基盤を活用し、利用者は様々な電子マネーで決済を行うことができる。また、事業者は料金メニューの設定をクラウドと連携して行うことも可能。効率的な運用保守では、急速充電器の運用保守機能をクラウドと連携することにより、事業者は操作状況や障害情報を収集・管理し、充電器のソフトウェア更新なども行うことができる。これらの機能により、利用者の操作支援や障害対応、急速充電器の機能拡張などを、コールセンターやサポートセンターから遠隔で行えるため、様々な環境へ充電器を導入しやすくなる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事