産総研 リチウムイオン電池の高容量化と低コスト化につながる負極材料を開発

  • 印刷
  • 共有

産業技術総合研究所は、チタニア(酸化チタン)製造で国内最大手の石原産業と共同で、リチウムイオン電池用として新しく高容量チタン酸化物負極材料を開発した。これにより、電気自動車やハイブリッド車などのエコカー用リチウムイオン電池の高容量化と長寿命化、低コスト化が期待されるという。

車載用などのリチウムイオン電池には、入出力特性や、電池から取り出せる電力量(エネルギー密度)の向上だけでなく、安全性の確保と長寿命化が求められている。その対応として、負極に酸化物系材料を使用することが検討されているが、現在の材料であるチタン酸リチウムでは、電池のエネルギー密度が低いという課題があった。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事