NHK i-MiEVを改造し、日本初のオール電化型中継車を開発

  • 印刷
  • 共有

NHKは、京成自動車、三菱自動車、富士電機システムズと共同で、日本初となるオール電化型の小型放送中継車を開発した。同製品は、三菱自動車の「i-MiEV」をベースに改造した定員2名の車で、通常の走行用のバッテリーに加え、放送制作用の専用バッテリーも搭載。バッテリーにはリチウムイオン電池を採用し、連続して約2時間の放送中継ができるうえ、1回の充電で約160km(10・15モード時)の走行が可能だ。

同製品は、走行と放送制作の全てをバッテリー電源で運用するため、排ガスやエンジン音のない、クリーンで静かな中継が可能。特に、深夜早朝の中継に威力を発揮することが期待されている。また、放送制作用のバッテリー電源の消費状況をモニターできる監視装置を新たに開発。放送制作用のバッテリーを使い切っても、走行用バッテリーからの電源供給に停電なく切り替えられるため、安定した中継放送が可能だ。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事