ウェスティンホテル東京 パナ電工製・テスラ製のEV・PHV用充電器を導入

  • 印刷
  • 共有

ウェスティンホテル東京(東京都目黒区)は、電気自動車(EV)及びプラグインハイブリッド車(PHV)用充電器を導入し、8月26日より、宿泊者のほか、レストランやスパなどの利用者に対して、充電サービスの提供を開始する。充電施設は同ホテル内駐車場地下3階に設置され、当面無料で利用できる。

今回導入したのは、パナソニック電工製EV・PHV充電用屋外コンセント(200V用)と米国テスラモーターズ社製テスラ専用急速充電器。テスラ社製EV用の急速充電器は、国内宿泊施設では初めての導入となる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事