住友商事 非白金触媒技術を導入した燃料電池モジュールを初公開

  • 印刷
  • 共有

住友商事は、英国ベンチャー企業ACALエネルギー社とともに、白金触媒を使用しない燃料電池モジュール「FCEngine」を開発した。3月3日(水)から東京ビッグサイトで開催される第6回国際水素・燃料電池展(FCEXPO2010)で、試作機を初公開する。両社は、1kWから100kWまでの市場をターゲットに「FCEngine」の開発を進め、2年以内に実用化・商業化する計画だ。

ACALエネルギーの燃料電池はPEFC(固体高分子形燃料電池)を進化させたもの。従来のPEFCでは、正極・負極両側に使用する白金触媒が高コスト化の要因となっていた。ACALエネルギーは特許技術「FlowCath®」により、正極側に白金触媒をまったく使わず、より安価な化合物に置き換えることに成功。負極側でも従来型に比べ、白金の使用量を最大90%削減できると見込む。また、熱や水分の制御の簡略化も可能で、システムコストの削減、耐久性の向上につながるという。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事