JR東日本 120駅の1,800台の案内掲示器についてLED化が完了

  • 印刷
  • 共有

JR東日本は、2009年1月から取り組んでいる案内掲示器のLED化について、山手線目白駅や中央線市ヶ谷駅など首都圏を中心に、約120駅へ約1800台を導入したと発表した。今回導入した案内掲示器(エコ薄型電気掲示器)は、光源を蛍光灯からLEDに変更することで、消費電力を60%カット。また、LEDの採用により、電気掲示器の表示面の明るさを均一にすることで見やすくし、蛍光灯の約3倍となる約4万時間以上の高寿命を実現した。エコ薄型電気掲示器を開発した新陽社は、経産省主催の平成21年度省エネ大賞(中小企業庁長官賞)の受賞が決定している。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事