NEDO、スマートグリッドの国際標準化にむけて日米で協力

  • 印刷
  • 共有

NEDOは、スマートグリッドの国際標準化にむけて米国と連携すると発表した。NEDOが事務局を務めるスマートコミュニティ・アライアンス(JSCA)は、3月20日、米国スマートグリッド相互運用性パネル(SGIP)との間で国際標準化のための情報交換、協力等の促進に向けた合意文書(LOI)を締結する。

両者は今後、スマートグリッドの国際標準化にむけて、両国で実施している実証事業等の情報交換の促進を図るとともに、必要なスマートグリッド技術に係る機能例(ユースケース)の共有、米国との連携による国際規格提案の事前検討等を実施していく。

SGIPは3月20日(火)から3月22日(木)の3日間、米国ノースカロライナ州シャーロットにおいて、「SGIPフェースtoフェースミーティング2012」を開催する。このワークショップは、SGIPが行っている標準化活動の進捗についての報告やその進捗に関して議論を行うもので、米国国立標準技術研究所(NIST)や米国民間企業等が参加する。日本からも、経済産業省基準認証政策課、NEDO、JSCA会員企業等が参加を予定している。LOIはワークショップ初日にJSCA事務局長であるNEDO渡邊理事とSGIP理事会マクドナルド議長の間で締結する予定。

SGIPは、米国国立標準技術研究所(NIST)の担うスマートグリッドシステム全体の技術標準整備を支援する目的で、2009年11月に設立された検討グループ。BMWグループやGoogle、IBM、GEなどが代表メンバーとして参画し、750以上の関係企業等で構成される。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事