住友金属鉱山は、東北大学の研究グループとの共同研究により、白色LEDに使用される新しいシリコン含有酸化物赤色蛍光体を初めて開発したと発表した。この蛍光体は既存の赤色蛍光体に比べより安価な方法での製造が可能で、今後、照明用光源などのより高演色が求められる白色LEDへの使用が期待される。
全文は無料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 81 %
住友金属鉱山は、東北大学の研究グループとの共同研究により、白色LEDに使用される新しいシリコン含有酸化物赤色蛍光体を初めて開発したと発表した。この蛍光体は既存の赤色蛍光体に比べより安価な方法での製造が可能で、今後、照明用光源などのより高演色が求められる白色LEDへの使用が期待される。
全文は無料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 81 %
関連記事
関連セミナー・イベント情報
4/15(木)13:30~16:00(開場:13:00)
本シンポジウムではZEHロードマップを軸に各氏より政策動向や最新事例について講演を行ってもらいます。目標や課題の検討、事業の方向性の構築にご活用ください。
4/19(月) ~ 4/28(水)
本セミナーでは、エネルギー基本計画の考え方を把握し、全106ページからなる第5次エネルギー基本計画の方針やポイントを抑え、今後どのような潮流、動きが予測されるか等解説します。
4/21(水) ~ 4/30(金)
本セミナーでは、この『電気事業法』を中心に『電力システム改革』の背景や電力販売する際の営業上の留意点など、電力小売の実務や市場環境はどのように変化するのか法律の視点から解説します。
4/23(金)15:00~17:00(接続開始 14:45~)
本セミナーでは、容量市場が必要な電気事業の背景を押さえ、今後の動向や事業機会の展望、先行する海外の事例を交えて『実務者』の視点から解説します。
5/18(火)15:00~17:00
本セミナーでは、業務提携(アライアンス)がなぜ必要なのか から よりよい提携を進めるためのステップを基礎から体系的に一気に解説します。
関連カテゴリ
プレスリリースを受け付けております
環境ビジネスオンラインでは、皆様からの環境に関する情報をお待ちしています。
新製品・新サービス、研究内容、法令情報、イベント・セミナー、海外の環境ビジネス情報など、お気軽にお寄せ下さい。お送り頂いた内容を、編集部にて拝見いたします。
こちらから、必要事項をご記入ください
会社案内 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表示