白色LEDさらに低コスト化か 住友金属鉱山など、酸化物赤色蛍光体を新規開発

  • 印刷
  • 共有

住友金属鉱山は、東北大学の研究グループとの共同研究により、白色LEDに使用される新しいシリコン含有酸化物赤色蛍光体を初めて開発したと発表した。この蛍光体は既存の赤色蛍光体に比べより安価な方法での製造が可能で、今後、照明用光源などのより高演色が求められる白色LEDへの使用が期待される。

白色LEDは、低消費電力、長寿命であることから、液晶パネルのバックライト光源のほか、照明用光源としても普及が始まるなど、急速に市場が拡大している。現在使用されている白色LEDの大部分は、青色LEDと黄色蛍光体を組み合わせたタイプだが、得られる白色光は、照明用光源として使用するには演色性(物体の色の見え方に及ぼす光源の性質)が低いという課題を有する。この課題を解決するために、黄色系抗体に赤色蛍光体が併用されているが、現時点での赤色蛍光体は窒化物しかなく、高温・高圧で焼成するなど特殊な製造工程が必要になるため、その製造は高コストとなっている。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事