大阪府立大など、ナトリウム蓄電池の室温作動に成功

  • 印刷
  • 共有

大阪府立大学は、全固体ナトリウム蓄電池の室温作動に世界で初めて成功したと発表した。全固体ナトリウム蓄電池は、ポスト・リチウムイオン電池として近年研究が活発化している。今回の成果により、安全性と高エネルギー密度を兼ね備えた本蓄電池の普及が期待される。

現在、電気自動車をはじめとするエコカーの駆動電源や、太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーによって発電された電気を貯蔵するための定置用電源として、大型化、一層の安全性、低コスト化を実現した高性能な蓄電池の開発が急務となっている。ナトリウムイオンを用いて電力を繰り返し貯蔵・放出可能なナトリウム蓄電池は、資源が豊富なナトリウムを利用しており、低コスト化が可能なため、大型蓄電池としての普及に対しては有利とされている。また、従来リチウムイオン電池に用いられてきた有機電解液を、無機固体電解質に置き換えた全固体電池は、電解質が不燃性の固体となるため、電池の安全性が向上するだけでなく、高エネルギー密度と長寿命を兼ね備えた次世代の革新型蓄電池として注目されている。そこで、全固体ナトリウム蓄電池を実現するために、室温でナトリウムイオンが高速移動できる固体電解質の開発が求められていた。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事