NEDO、地熱井の資産価値評価に関する報告書を公表

  • 印刷
  • 共有

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、地熱資源量の調査等を目的に昭和55年度から全国72地点で地熱開発促進調査を実施してきたが、平成22年度で促進調査は終了し、促進調査により掘削し現時点でNEDOが所有している地熱井(調査井)については譲渡等を行うことになった。そこで、調査井の適正な資産価値を評価する方法を検討し、今回「地熱調査井資産価値評価法検討に関する報告書」を公表した。検討内容は以下の通り。

【1】不動産鑑定方法を用いた調査井から得られる蒸気等の資産価値評価の検討
調査井から得られる蒸気等の資産価値を評価する方法として、不動産鑑定で用いられている方法をもとに検討を行った。一般的に不動産鑑定では、不動産の再調達に要する費用に着目した「原価法」、不動産の取引事例に着目した「取引事例比較法」、不動産から生み出される収益に着目した「収益還元法」が広く用いられている。そこで、これらの方法について調査井から得られる蒸気等の資産価値評価への適用可能性を検討した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事