セイコーエプソンは、インクジェット方式による大型有機ELディスプレイの量産を加速させるため、世界的な医薬品・化学会社メルク(Merck KGaA:ドイツ・ダルムシュタット市)と提携すると発表した。同社は、有機ELテレビ用ディスプレイを製造するための、有機EL材料を溶解するインク化技術をメルクに供与する。
両社は10月24日、有機EL(OLED)ディスプレイ向けインクジェット用インクに関して協力関係を結び、インク化技術の供与について合意した。合意の詳細は発表されていない。
大型有機ELディスプレイの製造において、インクジェット方式は、従来のマスク蒸着方式が抱えていた多くの生産上の課題を解決するといわれている。インクジェット方式による量産を実現するためには、長寿命の有機EL材料と、有機EL材料を正確かつ高速で吐出(印刷)するためのインク化技術が必要不可欠となっている。メルクはインクジェット方式による製造に適した長寿命で高品質な有機EL材料を提供する能力を有する。一方、エプソンは有機EL材料をインクに加工し、このインクをインクジェット方式の製造装置から吐出させる技術を有する。今回の提携により、両社の持つ強みを組み合わせ、有機ELインクの実現を目指す。
全文は無料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 54 %