宮崎大の太陽光集光装置、2013年度から水素製造実験開始

宮崎大学は、来年度、新潟大学と連携して、太陽光を鏡で反射させて集光する「ビームダウン式太陽集光装置」を用いた水素製造に関する大型実証試験を開始する。
この装置は、昨年8月に、同大学、宮崎県、新潟大学、三鷹光器の4者による産学官連携プロジェクトとして設置されたもの。ビームダウン式としては国内最大級、世界最高レベルの集光度を誇る。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる