住友電工、大阪で高温超電導ケーブル配電システムの長期実証運転

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

住友電工は、大阪製作所内にある超電導線材製造工場への3.3kV配電系統に、高温超電導ケーブル等から構成される高温超電導配電システムを設置し、1月より長期実証運転を開始したと発表した。

本実証運転は、データセンター等の屋内配電線など直流を含む低電圧・大電流配電システムへの高温超電導ケーブル配電システムの適用を視野にいれて実施するもの。スペースが限られた環境下でも、フレキシブルに導入できるよう、高温超電導ケーブルをはじめとする機器の小型化を図るとともに、高温超電導ケーブルを分岐する超電導分岐箱を新たに開発した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事