経産省、メタンハイドレードの海洋産出試験を開始 世界初

経済産業省は、今年1~3月、渥美半島から志摩半島の沖合で、メタンハイドレートを分解し天然ガスを取り出す世界初の海洋産出試験「第1回メタンハイドレート海洋産出試験」を実施する。
試験は大水深掘削リグを使用し海面から約1,000mの海底を掘削、地中でメタンハイドレートをガスと水に分解、海中を通るパイプでそれらを回収する。試験委託先は事業主体として独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)、オペレーターとして石油資源開発株式会社(JAPEX)。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる