東北大、太陽電池に使う擬似単結晶シリコンの新しい育成法を開発

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

東北大学は、太陽電池用結晶の斬新な育成法を考案し、擬似単結晶と呼ばれるシリコン結晶の育成に成功したと発表した。

現在太陽電池用基板の約50%は多結晶シリコンとなっているが、この比率は今後10年で大きく変化し、多結晶シリコンは変換効率の向上が期待される擬似単結晶シリコンに置き換えられると予測されている。このため、ここ数年で擬似単結晶の研究開発が急速に進み、製品の供給も始まっている。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)完了後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事