東京ガスなど開発の蒸気ボイラ 燃焼量を3段階で調整し運転効率大幅アップ

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

サムソン(香川県)、東京ガス(東京都)、大阪ガス(大阪府)及び東邦ガス(愛知県)は、運転効率を大幅に向上した新型の「ガス焚き簡易貫流蒸気ボイラ」を共同で開発した。同製品は、換算蒸発量200kg/h以下の小容量機種では業界で初めて燃焼量を100%、50%、0%の3段階で制御する燃焼三位置制御を装備したのが特長。価格は129万円。8月1日より販売を開始する。

この新型ボイラは、3段階に蒸気量を調整することで、従来機よりもボイラ運転効率の低下を低く抑えることができる。また、燃焼ガスフローを改良して接触伝熱量を向上させた新型缶体設計により、定格時のボイラ運転効率を90%まで向上(従来機88%)させている。これらの結果、ボイラ運転効率が従来機より約7%向上(50%負荷時)し、ランニングコスト・環境負荷の低減に役立つ。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)完了後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事