塗るだけで理想配列する半導体ポリマー、塗布型有機薄膜太陽電池の高性能化に道

  • 印刷
  • 共有

理化学研究所と高輝度光科学研究センターは、塗布型有機薄膜太陽電池において、実用化への最大の課題となっているエネルギー変換効率の向上に向けて、塗るだけで理想的な結晶・配向状態と高溶解性を実現し、良好な電気特性を示す半導体ポリマーを開発したと発表した。

今回、共同研究グループは、2012年に開発した技術に基づいて、ナフタレンを基本構造に持つ結晶性の高い半導体ポリマーに、直列に炭素原子が並んだアルキル基を導入して溶解性を高めることに成功した。さらに、ポリマーの配向性も向上することを見いだし、高い結晶性、溶解性、配向性を実現した。本ポリマーを用いた塗布型有機薄膜太陽電池のエネルギー変換効率は、従来の5%程度から8.2%と著しく向上することを確認した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事