環境省、廃棄物処理・リサイクル事業を海外展開する7企業を支援
環境省は、平成25年度「我が国循環産業海外展開事業化促進事業」の対象事業を発表した。今回採択されたのは、ベトナム、中国、タイ、インドネシア、フィリピン、インドにおける循環システム構築、廃棄物処理、ごみ焼却発電技術導入調査など7件。
新規採択事業の申請企業、事業名は以下の通り。
- 市川環境エンジニアリング
ベトナム社会主義共和国におけるD-waste(建設解体廃棄物)の循環システム構築・展開事業 - クレハ環境
中国江蘇省向け工業固形廃棄物適正・無害化処理事業 - 三友プラントサービス
タイ国における処理困難性有害廃棄物処理事業 - 新菱
インドネシア共和国における電機産業バリューチェーン全体にかかるリサイクルシステムの構築事業 - 西原商事
フィリピンメトロセブ地域におけるレジ袋等の軟質系廃プラスチック類マテリアルリサイクル事業の可能性調査 - 富士電機
インド国における工業団地内廃棄物を利用(メタン生成)した循環システム構築事業 - プランテック
インド共和国タミル・ナドゥ州におけるごみ焼却発電技術の導入可能性調査
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる