NEDOなど、電流を銅の100倍流せる複合材料を開発 カーボンナノチューブを使用

NEDOと技術研究組合 単層CNT融合新材料研究開発機構(TASC)、産業技術総合研究所は、従来から配線などに用いられている銅の100倍電流を流せる複合材料を開発したと発表した。
この複合材料は単層カーボンナノチューブ(CNT)と銅を用いて開発。銅と同程度の電気伝導度と今までにない電流容量という優れた性質を併せもつ従来にない材料が実現した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる