マンション居住者の省エネ意識、一番の課題は「効果が見えにくいこと」

つなぐネットコミュニケーションズ(東京都)は、今年6月25日~27日に行ったマンション居住者へ省エネに関するアンケート結果を公表した。
これによると、「東日本大震災以降、節電や省エネに対する意識はかわりましたか」の問いに対し、6割以上が「変わった」と回答する一方で、節電・省エネの課題については「効果が見えにくい」「家庭内の努力に限界がある」「おトク感がない」という回答があり、節電を意識しているものの、効果を実感しづらいと感じている人が多いことが分かった。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる