節電設備導入で企業の経済価値が1.4倍に 関西大などが調査

関西大学商学部の陶山計介教授などが行った調査研究から、企業の環境・節電における取り組みのうち、節電設備導入が企業価値を最も高めるということが明らかになった。
本格的な設備導入行動は、短期的にはコスト負担増をもたらすが、中長期的には企業の「環境価値」だけでなく、「経済価値」「社会的価値」を含むすべての要素において寄与し、企業ブランド価値を高める原動力となると分析している。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる