燃料電池「エネファーム」のエネルギー効率測定法をJIS化 国際規格化に先手

経済産業省は、家庭用燃料電池システム「エネファーム」について、実使用におけるエネルギー効率等の試験方法を定めた日本工業規格(JIS)を制定した。
今回制定した規格は、小型燃料電池システムのエネルギー効率について、従来の定常状態での効率ではなく、より実使用に近い作動条件でのエネルギー効率及び省エネルギー性の測定方法を定めた重要な工業標準となる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる