茨城県で関東最大級のメガソーラー運転開始 隣の「道の駅」に展望台も

株式会社レノバ(※旧株式会社リサイクルワン)は、メガソーラー発電所「水郷潮来ソーラー」の運転を開始したと発表した。本事業は、潮来市とミツウロコグリーンエネルギー、芙蓉総合リースとの共同事業。運営は、特定目的会社(SPC)となる水郷潮来ソーラーが実施する。
発電出力は約14.7MW(モジュールベース)、想定される年間発電量は約1,470万キロワット時(一般家庭の約4,000世帯の年間使用電力量に相当)で、すでに運転開始している太陽光発電所としては関東最大級の規模となる。CO2削減量は年間5,500トン程度を見込む。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる