JOGMEC、米国電力研究所と地熱開発の「EGS技術」で協力

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、米国電力研究所(EPRI)と「EGS技術」に関する共同研究を開始すると発表した。
EGS技術とはEnhanced Geothermal System(またはEngineered Geothermal System)の略で、既にある地熱資源を利用するものに対し、能動的な地熱開発を意味し、高温岩体発電、天然貯留層の人工的な拡張、人工涵養といった技術が含まれる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる