三菱重工の舶用排熱回収システム、鉱石運搬船の燃費8%削減

三菱重工グループの三菱重工舶用機械エンジン(長崎県)は、「舶用排熱回収システム(MERS:Mitsubishi Energy Recovery System)」を鉱石運搬船に初めて搭載し、海上試験において従来船と比較して約8%の大幅な燃費削減を達成した。
「舶用排熱回収システム」は舶用エンジンの排ガスを最大限に回収・利用して発電効率を高める同社独自のシステム。電力消費量の多いコンテナ船のような大型船に搭載した際の燃費削減や環境負荷低減はすでに実証されていたが、それ以外の船舶で実証されたのは今回が初めて。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる