自社製品はどれだけ水資源を消費しているか? 「ウォーターフットプリント」算出事例集が公表

環境省は、国内外の算出手法や国内企業による具体的な算出事例等をとりまとめた「ウォーターフットプリント算出事例集」を公表した。
ウォーターフットプリントとは、食料や製品の生産から消費までの全過程、あるいは組織・地域において使用される水の総量のこと。環境省は、今後、事業者や研究者がウォーターフットプリントの算定を行う際の参考となることを目的として、ウォーターフットプリントの算定・評価方法の技術的な側面を事例集としてとりまとめた。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる