山形県は、酒田港(同県酒田市)において洋上風力発電の導入を検討する「酒田港風力発電導入検討協議会」を設置し、8月8日に第1回協議会を開催した。
港湾管理者が管理する港湾区域内に概ね10MW以上の大規模な洋上風力発電施設を導入することを想定し、第1回協議会では、適地の検討を行った。その結果、鳥獣保護区設定区域、共同漁業権設定区域、大型船(AIS)の航跡、小型船の航行ルート(防波堤開口部)、航路・泊地、防波堤などから100メートル以内の区域、住宅から500メートル以内の区域、既存風車への影響範囲等を除いた区域とした。
(※全文:685文字 画像:あり 参考リンク:あり)