紙ごみ・生ごみを原料にバイオエタノールを製造する実証プラント完成

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

日立造船は、「紙ごみ」と「生ごみ」を原料としたバイオエタノール実証プラント(京都市西京区)が完成し、実証試験を開始したと発表した。本実証プラントは、同社が京都市および熊本大学と連携し、「都市油田」発掘プロジェクトとして開発を進めてきたもの。

本実証プラントでは、京都市内の家庭等から回収する一般廃棄物中の紙ごみや生ごみ等のバイオマスから化石燃料の代替となるバイオエタノールを製造し、さらに、発酵残渣からメタンガスを製造することで、バイオマスが保有するエネルギーを最大限に回収できる。また、本技術では蒸留やメタン醗酵のプロセスにおいて熱源を必要とするが、ごみ焼却発電施設における未利用の低温排熱を活用することを想定しており、エネルギーの有効活用を図ることができる。本実証プラントの主要設備は、二軸破砕機、破砕分別機、パルパー、反応槽、蒸留塔、メタン発酵槽。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事