環境ビジネス編集部
最終更新日: 2015年03月30日
東京メトロは、電車がブレーキをかけたときに生じる回生電力を駅施設等に供給できる駅補助電源装置を東陽町駅ほか6箇所に設置し、稼働を開始した。
また、東京メトロは2015年3月28日に西船橋駅の太陽光発電システムを新たに稼働させ、東西線地上駅8駅での合計最大出力が1MWとなるメガソーラー規模の「東西線ソーラー発電所」を完成させた。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント