「バイクは混合バイオ燃料に」、「排ガスの試験方法を世界基準に」など省令改正
環境省は、二輪自動車や原動機付自転車において、E10及びETBE22を含むガソリンを燃料とすることや、3.5tを超えるディーゼル車等の排出ガスの試験方法を世界統一試験サイクルに変更すること等、関係省令の改正を行った。施行期日は6月24日。
同省は24日、「大気汚染防止法第二条第十四項の自動車及び原動機付自転車を定める省令」および「自動車排出ガスの量の許容限度」の一部を改正したと発表した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる