東芝(東京都港区)は、太陽光発電システムの拡販などを目指した新たなビジネスモデルの構築に向けて、電力小売事業へ参入する。7月1日に「特定規模電気事業開始届出書」を経済産業省資源エネルギー庁へ提出し、新電力(PPS)としての登録を完了した。
今回のPPS登録により、同社は、需要家が太陽光発電システムにより発電した電力を再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)にもとづく調達価格より高い価格で買い取り、ほかの需要家に供給するサービスを上期中に開始する。
(※全文:528文字 画像:なし 参考リンク:あり)