産総研、変換効率11%の熱電変換モジュールを開発 ZT=1.0の壁を突破

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

産業技術総合研究所、省エネルギー研究部門熱電変換グループは、鉛テルライド(PbTe)熱電変換材料の焼結体にマグネシウム・テルライド(MgTe)のナノ構造を形成することで、高い熱電性能を実現し、さらにこの材料を用いて変換効率11%を有する熱電変換モジュールの開発に成功した。

熱電変換モジュールの特徴

今回開発された熱電変換モジュールは、鉛テルライド(PbTe)熱電変換材料の焼結体にマグネシウム・テルライド(MgTe)のナノ構造を形成することで高い熱電性能指数ZT=1.8を実現した。これにより、11%の変換効率を達成。その結果、これまで一次エネルギーを利用する際に利活用できていなかった60%以上にものぼる熱エネルギーを、無駄なく電力活用することが可能となった。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事