地熱マルシェ実行委員会は、3月26日(土)~27日(日)の2日間、iTSCOM STUDIO&HALL 二子玉川ライズ(東京都世田谷区)にて、地熱資源開発の様々な事例が見られるイベント「地熱マルシェ」を開催する。
「地熱マルシェ」は、地熱資源開発に対する国民の理解を目的としたイベントで、今年2月より、地熱資源の豊富な九州、東北、北海道の3都市で開催されてきており、今回の東京で行われる同イベントが総仕上げとなる。関東エリアでは唯一の地熱発電所が八丈島にある。
同イベントでは、現在稼働している地熱発電所からの熱供給・熱水供給を活用して生産された食品や産品などを販売する「物産展」、3都市で開催した地熱開発に関する「ワークショップ」の成果発表などがおこなわれる予定だ。開催時間は、各日とも11時から18時まで。
主な出展事業者および団体は、下記のとおり。
(※全文:1,195文字 画像:あり 参考リンク:なし)